1 ちょっと日にちが経ってしまいましたが、 益子陶器市で買ってきた器です^^ ◇望月万里さんの器 ![]() 初めて望月さんの器を手にとって見ることができました^^♪ 技法は違うけど、 こんなに繊細なお皿を作りだせるのだとプチ衝撃! ただただ、素敵だなー、すごいなーと(笑)。 こちらのグレーのお皿は、細かなお花の模様から目が離せなくなり 指摘されるまで金魚の存在に気が付きませんでした^^; (しかも購入から数時間後に気が付く) ![]() このお花(花火なのかな)と金魚のお皿は小ぶりなので キッチンのいつも目に留まる場所に置いて 毎日何度も眺めています^^♪ ![]() ◇飯野夏実さんの器 ![]() 細かくて可愛らしい絵付けに一目惚れ! しかもこれだけ細かな色絵にさらに金彩で絵付け!!(金のお馬が好きです) この小さい器に手間と時間と気力がぎゅっと詰まってる^^; ・・・そんなことを噛みしめながらお正月にこれで日本酒を飲みます♪ ![]() ◇田崎太郎さんのスフィンクス(魂入り) ![]() 田崎さんの陶オブジェをお迎えするのはこれが2つ目です^^ 午後3時を過ぎた頃に伺ったのですが、もうほとんど売り切れ状態でした。 今回は我が家の家族になって1ヵ月の「みっちゃん」に似ている、 スフィンクスを選びました^^ 似てませんか?(笑) ↓ ![]() 田崎さんは人気作家さんなので夜中に整理券を取りに行っても 20番台だったみたいに書かれたどなたかのブログを読みましたが、 その整理券についてのご案内が 「何時になったらお客さん同士、仲良く番号を見せ合って並んでください」と とてもほのぼのしていいなと思いました♪ 私もいつか整理券を配布しなくてはならないような人気が出た際は お客さん同士仲良くしてもらおうっと(笑)♪ 以上、2016益子陶器市での楽しいお買い物でした♪ ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by utsuwatabi
| 2016-11-17 01:22
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
きらら館さんのブログで 作品の紹介をしていただきました^^♪ ↓ ↓ 笠間きらら館のブログ ************* 笠間きらら館にて 11月いっぱい作品を展示させて頂いています よろしくお願いいたします ************* 作品を送り出すときはいつも、 「お達者で~!頑張ってきてね~!」みたいな、 こどもの一人旅を見送る気持ちで送りだしています(笑)^^ なので、送り出したあとは「今ごろどうしているだろ」と心配になることも(笑)。 心配してもしょうがないので、 じんわりコツコツと作ることは続いています^^ こちらはドリッパー ![]() 今日中にティーポットも完成させたい! ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by utsuwatabi
| 2016-11-15 12:59
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(2)
本当はティーポットの組み立てなどをやらねばならないのに どうしても気持ちも、手も進まないので^^; このフタモノたちに付ける取っ手のとりちゃんを先に作ってます^^; ![]() こんな順番で作るのは初めてかも^^; とりちゃんはこのあと梅干しが入っていた容器に入れて フタモノ本体が出来上がるまで待機中^^; ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村
タグ:
▲
by utsuwatabi
| 2016-11-11 03:42
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
春と秋の年2回、 千葉県・陶芸Space釉さんの作品展に参加させて頂いています^^♪ 11月12日(土曜)~14日(月曜)まで 「~艶やかに静寂に~こころ彩る秋陶・釉陶展」 ![]() 今回の展示では「角(かど)のあるもの」がテーマになっているそうなので どんな「かど」を皆さんが作られたのか、とっても気になります^^ アクセサリーや木工の作品も並びますので ぜひ足をお運びくださいね^^♪ そして、11月から始まった笠間・きらら館マンスリーですが ご連絡をいただいて作品を追加発送しました! まだ始まって1週間での追加のご連絡だったので、 意外すぎて動揺して何が売り切れたのか詳しくお聞きできなかった^^; それぞれ個数は多くないですが、 マグカップやサラダボウルなどを発送しました^^ こちらもよろしくお願い致します^^♪ ![]() 写真は荷造りの邪魔をする子猫、みっちゃんでした^^♪ ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村
タグ:
▲
by utsuwatabi
| 2016-11-09 12:01
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
先日、初日の益子陶器市に行ってきました! これは遡ること夏のある日、 作家仲間の一人がFBで「益子陶器市に行きたい!行く人いる!?」と 呼びかけ、私はそれを知っていましたが ネコロス真っただ中の喪中な感じだったため、 ただ「楽しそうだなあー」と思ってみてました^^ ですが! 「どうだ行かないかい?楽しみがあれば少しは気が紛れるよ」というお誘いを頂き いつまでもドンヨリとしていたらダメだと思い、 「じゃあ行く!よろしくです!」と二つ返事で決めて参加しました! それからのやりとりで 集まるメンバーは北海道から二人、 大阪から一人、京都から一人、埼玉から一人の5人と判明。 そして北海道と関西方面のメンバーが埼玉に集合して 埼玉メンバーが車を出してくれて車で益子へ行こう!ということになりました^^♪ *大阪~まみさん(blog まっどぽったーとお茶の時間) *京都~大槻かなこさん(blog うつわづくり時々さんぽ) *埼玉~ナオさん(blog うさホリダイアリー) *北海道~ミズさん(blog nagom*izu陶芸家・クリエーター水戸美鈴) *北海道~わたし もちろん道外のかたとは初対面^^ でもなんだか初めての感じがしない(笑) 同年代の陶作家同士、尽きない話で盛り上がる車中^^♪ こんな旅もネット社会ならでは! ![]() 前日まで雨の予報も出てたのに この青空!気温もぽかぽか! ![]() そして祝日の陶器市初日で人が溢れる益子を満喫! お目当ての器や、思いがけずの出会いの器を買いましたよ^^♪ 満足満足(笑)^^ ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by utsuwatabi
| 2016-11-07 12:18
| できごと
|
Trackback
|
Comments(0)
笠間きらら館さんでの11月マンスリーが始まってます^^ お客様が写真を撮って送ってくださいました^^♪ ![]() きらら館スタッフの皆さま、 素敵に展示して頂きましてありがとうございます^^♪ 11月いっぱいの展示ですので、 どうぞよろしくお願いいたします^^♪ ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村
タグ:
▲
by utsuwatabi
| 2016-11-06 12:23
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
*■お知らせ■*
*「陶工房 Pino」 作品取り扱い店* はしもと陶芸館 (白老郡白老町竹浦118-146) 江別市セラミックアートセンター内shop (江別市西野幌114番地の5) 陶器・和食器の店 札幌「陶遊」 (札幌市中央区南12条西22丁目1-1) 大和屋本店 (群馬県高崎市筑縄町66-22) 笠間きらら館 (茨城県笠間市笠間2258-1) ☆cafe ZIKKAさんにて 「ぞろぞろ君」を委託販売させていただいています ↓ ↓ cafe ZIKKA (札幌市清田区平岡公園東11丁目12番地) *問い合わせmail* mail@ utsuwatabi.mimoza.jp ------------------ *お気に入りサイト* 陶芸アトリエ HANA 木工スタジオ・タケモク 北海道美術ネット 陶芸space釉 湯ノ里デスク まさふみの陶芸 陶芸家 菊地弘のsannougama的 ロハス生活 晴庭雨陶 うつわ陶陶斎日記 あきらの日記 陶遊 片口普及推進委員会 フォロー中のブログ
器・UTSUWA&陶芸blog作陶日記 - つぐみ製陶... 銀の道 EARTH ZOO まいにちいろいろつくる。... Ulalaかな工房日記 concept-if~黄... 土遊布・どうゆうふう??? カフェフラココ ちいさなやきもの 陶房呑器ののんびり日記 ペンギン・インコ陶つうしん Felicita ~風に... 陶芸&版画家的田舎暮し/... 木工スタジオ筍杢・タケモ... 陶芸 高橋里美 blog Tea Wave ~幸... ニューヨーク*ユニオンス... mofuraの雑記。 陶芸とか、毎日のこととか 野村亜土 つち日blog 陶人社 手に包む器 杉田真紀 まっどぽったーのお茶の時間 アートのかけら 最新のコメント
以前の記事
2020年 12月2020年 11月 2020年 09月 more... カテゴリ
全体陶芸関連 畑作り 本 マンガ 美味しいお店 できごと 工房にて タグ
作陶(127)
窯出し(108) 工房(78) 展示会(74) 素焼き(52) 片口普及推進委員会(51) えべつやきもの市(39) 陶芸(39) 旭川陶芸フェスティバル(35) 個展(27) 畑(24) 片口(22) ネコ(14) 習い事(14) One LOVE(12) ロクロ(12) 江別市(12) cafe ZIKKA(10) 巣箱(9) アレンジメント(8) 最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||