1 ついに大晦日なんて信じられませんが、 あと1日で2015年が終わってしまうのですね・・・(^-^; 気持ち的には私を置いてかないでーーと、 何かにすがりつきたい気分です。 先日、実家に帰省して毎年恒例の餅つきをしてきました ![]() 昨年作った餅が、米が良かったせいか 過去最高の出来栄えの餅だったのですが(自分調べ)、 それに匹敵する餅が今年もできました(笑) 家族みんな元気で餅がつけて良かったです。 2015年はギャラリー小屋を作るという、 やり始めたら途中でイヤになってもやめられない そんな小屋作りに挑戦したせいで、 ものすごく多忙な1年になりました(^_^;) それでも体も壊さずやれたこと、 もしかしてDIYやれるんじゃね?みたいなヘンな自信がつきました(笑)。 作陶に関することでは ご注文やイベントに向けた作品作りに追われて 新作を考えたり、試作をすることができなかったことが反省です。 これからの冬の間にアイデアをまとめたり、 なにか作品のヒントになるように本やマンガを読めたらいいなと 思っています(^-^) 今年出会えた皆さま、お世話になった皆さま、 本当にありがとうございました! 2015年も楽しい思い出がいっぱいのステキな1年でした(^-^)/ ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by utsuwatabi
| 2015-12-31 03:36
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
朝から作品のヤスリ掛けに追われ、 すっかり日が暮れてから梱包作業に入りました^^; ⇃ 写真は梱包する前の段階で並べて見て、再度検品中のものです^^ ![]() 今回は札幌の陶遊さんと、 白老のはしもと陶芸館さんに作品を発送します。 陶遊さんにはご注文いただいていた「月と星シリーズ」の作品など、 はしもと陶芸館さんには、冬の器として片口を展示していただいているので 追加でマグカップ・スープカップを送らせていただきました。 結果的に送り先の営業日の年内ギリギリ、 28日の到着になってしまうのが申し訳ないです^^; ・・・反省します^^; ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by utsuwatabi
| 2015-12-27 02:24
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
今年最後の窯焚きがスタートしています^^ あとはこの窯焚きが無事に終わって、 作品の発送が済むと今年の作業が終わる予定です。 作業部屋の片付けをしながら 今年を振り返ったりしていますが、 どうしても目を反らしたくなる一角が・・・^^; それがこちら、ボツの山(笑)。 ![]() 残念ながら商品になることができなかった、 お皿の山^^; 実はここにある以外に、 すでに屋外のボツの捨て置き場(作品の墓場)に 悲しく置かれた皿が10枚ほどあるのです^^; このリム皿をタタラで作ることの難しさを痛感するのと、 じゃあロクロで挽いて作ったほうが良いのではないか?とも 思うので、ひとつ来年の課題として 「リム皿をなんとかする」を掲げたいと思います^^; ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村
タグ:
▲
by utsuwatabi
| 2015-12-23 04:57
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
先月11月15日から1ヵ月間にわたる、 笠間きらら館のマンスリー展示が終了しました。 ご自宅用やプレゼント用に作品を買ってくださったお客様、 きらら館のスタッフの皆さま、 本当にありがとうございました^^ 沢山送らせていただいた作品が去年よりも ものすごく少量になって手元に戻ってきました^^ きらら館にある数多くのステキな作品の中から、 私の器を手にとってくださった・・・そう思うと本当に嬉しいです^^ ![]() 次回もお客様に見て楽しんで頂けるような作品を作れるように、 来年に向けての新しい希望と課題をいただけたことを 心に刻んでまい進していきたいと思います^^ ※写真はお客さまのAさんが私に送ってくださった写真を 掲載させていただきました。 Aさん、ありがとうございました^^ ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村
タグ:
▲
by utsuwatabi
| 2015-12-20 04:50
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
年内の納品に間に合うように一窯分の作品を 焦りながら作っています^^; ![]() 終わり良ければ全て良し! 12月もあと半月しかないですが^^; 精一杯やりますっ!! うおーーー(魂の叫び) ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村
タグ:
▲
by utsuwatabi
| 2015-12-16 04:22
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
昨日、群馬県の大和屋高崎店さんへ 作品を発送しました^^ 出来た順に発送させて頂いたため、 先に片口酒器だけがいってしまって ぐい吞みがまだ・・・^^;という事態になってしまい、 大変お待たせしておりました^^; ![]() ぐい吞みをはじめ、カップ&ソーサー、 パズル水玉マグ、ミニマグ、一輪挿し、六角皿などなど 発送しましたので、 大和屋高崎店さんの店頭で見かけましたら お手にとってご覧になってくださいね^^♪ 【 大和屋高崎店 】 群馬県高崎市筑縄町66-22 ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by utsuwatabi
| 2015-12-09 11:01
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
あっという間に季節は真冬になってしまったので 土を置いてあった窯の部屋から 室温がマイナスにならない作業部屋へ少しずつ 土を移動させています^^; ![]() そしてまた発送準備の荷造りと 荷物を取りに来てくれるゆうパックさんの車が ハマらないための雪かき^^; (ゆうパックさんの車のタイヤ、もうすこし大きくなりませんかねえ) なんだかやることがいっぱいだけど、 やることがあるってありがたいよねーー・・・と 思って日々頑張ります!^^♪ ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by utsuwatabi
| 2015-12-08 02:53
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
笠間きらら館さんからご連絡をいただき、 作品を追加発送させていただきました^^ 天気が荒れなければ4日木曜に到着予定ですので、 きらら館に訪れるご予定の皆さま、 私の作品もチラ見していただけると幸いです♪ マンスリー展示は12月14日までとなりましたが、 今回の追加の中に新たにこちらを入れましたよ^^♪ ![]() フクロウの片口酒器とお揃いのぐい吞みも 少量ですが発送しましたので お手にとってご覧くださいね^^♪ ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村
タグ:
▲
by utsuwatabi
| 2015-12-03 04:14
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
今回の「片口普及推進委員会」は撤収日を翌日に設けることにしました。 開催日程は一日短くなりますが、 落ち着いて精算や梱包作業が出来たので、 良かったなと思います。 撤収作業は少し寂しくもありながら、淡々ともくもくとやりました(^-^) たんたんもくもく・・・。 ![]() ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by utsuwatabi
| 2015-12-02 04:07
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
「片口普及推進委員会2015」が 無事に終了致しました^^ ご来場いただきました皆さま、 本当にありがとうございました! ![]() 最終日は再び会場を訪れていただいた、 リピーターのかたがとても多くて驚きました!! 2015年も残すところあと1か月となり ここにきて買い忘れの後悔をしないようにと、 とても熱心に片口を選んでいただいたことに 感謝感激でした^^♪ ありがとうございます! まずは簡単ではありますが、 お礼と感謝の気持ちと無事に終了しましたことを ご報告いたします^^♪ ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by utsuwatabi
| 2015-12-01 04:18
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(2)
1 |
*■お知らせ■*
*「陶工房 Pino」 作品取り扱い店* はしもと陶芸館 (白老郡白老町竹浦118-146) 江別市セラミックアートセンター内shop (江別市西野幌114番地の5) 陶器・和食器の店 札幌「陶遊」 (札幌市中央区南12条西22丁目1-1) 大和屋本店 (群馬県高崎市筑縄町66-22) 笠間きらら館 (茨城県笠間市笠間2258-1) ☆cafe ZIKKAさんにて 「ぞろぞろ君」を委託販売させていただいています ↓ ↓ cafe ZIKKA (札幌市清田区平岡公園東11丁目12番地) *問い合わせmail* mail@ utsuwatabi.mimoza.jp ------------------ *お気に入りサイト* 陶芸アトリエ HANA 木工スタジオ・タケモク 北海道美術ネット 陶芸space釉 湯ノ里デスク まさふみの陶芸 陶芸家 菊地弘のsannougama的 ロハス生活 晴庭雨陶 うつわ陶陶斎日記 あきらの日記 陶遊 片口普及推進委員会 フォロー中のブログ
器・UTSUWA&陶芸blog作陶日記 - つぐみ製陶... 銀の道 EARTH ZOO まいにちいろいろつくる。... Ulalaかな工房日記 concept-if~黄... 土遊布・どうゆうふう??? カフェフラココ ちいさなやきもの 陶房呑器ののんびり日記 ペンギン・インコ陶つうしん Felicita ~風に... 陶芸&版画家的田舎暮し/... 木工スタジオ筍杢・タケモ... 陶芸 高橋里美 blog Tea Wave ~幸... ニューヨーク*ユニオンス... mofuraの雑記。 陶芸とか、毎日のこととか 野村亜土 つち日blog 陶人社 手に包む器 杉田真紀 まっどぽったーのお茶の時間 アートのかけら 最新のコメント
以前の記事
2020年 12月2020年 11月 2020年 09月 more... カテゴリ
全体陶芸関連 畑作り 本 マンガ 美味しいお店 できごと 工房にて タグ
作陶(127)
窯出し(108) 工房(78) 展示会(74) 素焼き(52) 片口普及推進委員会(51) えべつやきもの市(39) 陶芸(39) 旭川陶芸フェスティバル(35) 個展(27) 畑(24) 片口(22) ネコ(14) 習い事(14) One LOVE(12) ロクロ(12) 江別市(12) cafe ZIKKA(10) 巣箱(9) アレンジメント(8) 最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||