4日目は10時開始早々からお客様が訪れて、 3時近くになるまでひっきりなしでした^^♪ ![]() 気が付いたら残すところ あと1日です!! 明日も最後まで頑張りま~す^^♪ ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by utsuwatabi
| 2015-11-30 01:26
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
「片口普及推進委員会」の3日目は あっという間に終わってしまいました! 気が付くとすでに夕方に^^; ![]() 会期も残すところあと2日となりました^^ 今回はオントナに「片口普及推進委員会」の 情報を載せていただいたので その記事の切り抜きを持って、 会場に来てくださるかたが多いです^^ 本当にありがたいです^^♪ 明日も皆さまのお越しをお待ちしておりまーす^^♪ ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by utsuwatabi
| 2015-11-29 02:48
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
「片口普及推進委員会」2日目が終わりました^^ ![]() 2日目は多くの「鳥マニア」の皆さまが訪れましたよ!! 沢山の鳥モチーフの作品がお嫁入りしていきました^^♪ 明日3日目もよろしくお願いいたします^^ ![]() ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by utsuwatabi
| 2015-11-28 01:35
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
「片口普及推進委員会2015」が 始まりました! 皆さまのおかげで無事に初日を終えることができました^^ 午前のスタートこそゆっくりな感じで いらしたお客様とお話ししたり和やかに始まりましたが、 なんと会場のあんなに沢山用意されているスポットライトを 全く点けずに忘れているというミスがありました(笑)^^; 同じ会場で5回目の開催なのですが、 前回から3年ぶりということで私たちは 色んなことがリセットされております(笑)。 そして今回、お花の買い出し&活ける係になってしまい^^; そこからは終わりの時間まで「あわわ」の状態に^^; 会場のしっかりとした写真を撮る時間もなく、 「片口はじまりましたよ~」とツイッターやFBで つぶやくことも一切ないまま初日が終わりました^^ そんな私の「あわわ」な状態をよそに 予想を上回る沢山のお客様にお越しいただき 嬉しいかぎりです^^♪ 本当にありがとうございます! 2日目はスポットライトが明るく輝く会場で、 皆さまをお待ちしています^^♪ ![]() ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by utsuwatabi
| 2015-11-27 03:23
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(2)
とりあえず並べて あとは初日(もう今日ですが)が始まる前に 手直ししたり、後からお花を活けたりする予定です^^♪ ![]() 「片口普及推進委員会」ではいつも お客さまに全部の作品をまんべんなく見ていただきたい、 お気に入りの作品選びを迷いに迷ってほしい、 とにかく作品群のインパクトを与えたい、というようなコンセプトで(ちがったっけ?) 全部の作品をごちゃ混ぜにした【ランダム展示】をしています。 今回参加の5人の作品をまぜまぜして、ワ~~~と並ぶ会場へ ぜひ足をお運びくださいね^^♪ 『 片口普及推進委員会2015 』 11月26日(木)~11月30日(月) 時間 10:00~19:00 場所 札幌市中央区南2条西1丁目7-8 山口中央ビル アートスペース201 6階C室 ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by utsuwatabi
| 2015-11-26 01:16
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
フクロウがついた酒器も持っていきますよ^^♪ ![]() 一夜にして雪景色・・・どころか本格的な雪かきが必要な江別市ですが 雪道に気を付けて搬入しにいきま~す^^ ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by utsuwatabi
| 2015-11-25 01:26
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
「片口普及推進委員会」前の 最後の窯出しをしました~^^ 最後も良い感じに焼けてホッとしています^^♪ また仕上げのヤスリ掛け&洗って干す作業。。。 ![]() 乾いたら器の内側に汚れ止めの処理をしています^^ ところで写真の器にお気づきですか? 実は今回何点かの器の底に「月」が入りましたよ(プチプチ自慢@自己満足) しかも、今まではブルームーンにこだわっていたのですが、 初めての月が黄色に!(笑) あ~、自己満足ばんざい!! さあ、まずはしっかりヤスってヤスリまくります(笑)^^♪ ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by utsuwatabi
| 2015-11-23 04:21
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(2)
「片口普及推進委員会」に向けて、 第一弾の窯に入れていた「月と星」のシリーズの片口が 良い感じの色に出来上がりました~^^♪ ![]() この場合の良い感じの色というのは 器のフチだけがきれいに茶色になって焼きあがるという お色なんです^^♪ そして第二弾の窯詰めをして もうこの時間はタイマーのスイッチが入って 窯焚きがスタートしています! 展示会前の最後の窯焚きが上手くいきますように! ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by utsuwatabi
| 2015-11-20 04:23
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(4)
前回から3年経ちましたが、 片口だらけの展示会「片口普及推進委員会」の 開催のお知らせです^^♪ ![]() 気が付いたらもう来週に迫ってました^^; 今はあと一回窯焚きをする準備に追われて アワアワしています^^; しばらくの間、 「片口ばかりの展示会」についてのブログになりますが どうぞお付き合いくださいませ(ぺこり) ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by utsuwatabi
| 2015-11-18 02:26
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
11月15日(日)~12月14日(日)の日程で 笠間きらら館さんでのマンスリー展示が始まりました^^ さっそく、 初日の午前中にきらら館さんを訪れてくださったお客様が 展示の様子の写真を送ってくださいました♪ ![]() これ以外にも数枚送っていただいたので 展示の臨場感を写真越しに味わうことができてすごく嬉しいです^^♪ Aさん、本当にありがとうございました♪ そしていつも素敵に展示してくださる、 きらら館スタッフの皆さまに とても感謝しております^^♪ きらら館さんのブログにも紹介していただいてます! お題は「玉川ワールド」(笑)。 よろしければこちらもご覧くださいませ♪ ⇃ 笠間きらら館のブログ ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! ランキングに参加しています^^ 応援いただけるときはワンクリック、ぷりーず! ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村
タグ:
▲
by utsuwatabi
| 2015-11-16 00:34
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(4)
|
*■お知らせ■*
*「陶工房 Pino」 作品取り扱い店* はしもと陶芸館 (白老郡白老町竹浦118-146) 江別市セラミックアートセンター内shop (江別市西野幌114番地の5) 陶器・和食器の店 札幌「陶遊」 (札幌市中央区南12条西22丁目1-1) 大和屋本店 (群馬県高崎市筑縄町66-22) 笠間きらら館 (茨城県笠間市笠間2258-1) ☆cafe ZIKKAさんにて 「ぞろぞろ君」を委託販売させていただいています ↓ ↓ cafe ZIKKA (札幌市清田区平岡公園東11丁目12番地) *問い合わせmail* mail@ utsuwatabi.mimoza.jp ------------------ *お気に入りサイト* 陶芸アトリエ HANA 木工スタジオ・タケモク 北海道美術ネット 陶芸space釉 湯ノ里デスク まさふみの陶芸 陶芸家 菊地弘のsannougama的 ロハス生活 晴庭雨陶 うつわ陶陶斎日記 あきらの日記 陶遊 片口普及推進委員会 フォロー中のブログ
器・UTSUWA&陶芸blog作陶日記 - つぐみ製陶... 銀の道 EARTH ZOO まいにちいろいろつくる。... Ulalaかな工房日記 concept-if~黄... 土遊布・どうゆうふう??? カフェフラココ ちいさなやきもの 陶房呑器ののんびり日記 ペンギン・インコ陶つうしん Felicita ~風に... 陶芸&版画家的田舎暮し/... 木工スタジオ筍杢・タケモ... 陶芸 高橋里美 blog Tea Wave ~幸... ニューヨーク*ユニオンス... mofuraの雑記。 陶芸とか、毎日のこととか 野村亜土 つち日blog 陶人社 手に包む器 杉田真紀 まっどぽったーのお茶の時間 アートのかけら 最新のコメント
以前の記事
2020年 12月2020年 11月 2020年 09月 more... カテゴリ
全体陶芸関連 畑作り 本 マンガ 美味しいお店 できごと 工房にて タグ
作陶(127)
窯出し(108) 工房(78) 展示会(74) 素焼き(52) 片口普及推進委員会(51) えべつやきもの市(39) 陶芸(39) 旭川陶芸フェスティバル(35) 個展(27) 畑(24) 片口(22) ネコ(14) 習い事(14) One LOVE(12) ロクロ(12) 江別市(12) cafe ZIKKA(10) 巣箱(9) アレンジメント(8) 最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||