1 うさぎの三兄弟です。 小物入れや、植木鉢として使っていただきたいなあ~^^ ![]() そして「まがりせんべい」みたいな雰囲気の 三つ足の豆皿。 ![]() これらご注文の品々を大和屋高崎店さんへ発送します^^ 無事に届きますように^^♪ ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! 一日一回有効のワンクリック、 応援のひとポチお願いします^^ ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村
タグ:
▲
by utsuwatabi
| 2012-08-31 01:31
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
窯詰め、窯出し、そしてまた窯詰めと・・・ 2連続で窯焚きしました。 窯部屋は猛烈な暑さになっています^^; 「フタもの」のフタを無事に外すために、 一晩水没させていました^^ ![]() タライの中でぷかぷか浮いていますが、 上に洗面器をかぶせて水に沈ませました。 こちらのトリちゃんも完全に水の中。 ![]() このあと「ゴムのとんかち」でコンコンとフタを叩いて 無事に全部のフタがぱかっと開きました~^^♪ ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! 一日一回有効のワンクリック、 応援のひとポチお願いします^^ ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by utsuwatabi
| 2012-08-30 03:34
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
ひまわりってこんなに大きくなりましたっけ?? ![]() ちいさい双葉のころは、 なぜかヘンな黒い幼虫がついて 毎日、幼虫取りをして世話をしてきたひまわりが ものすごく大きくなりました^^ 今年はヒマワリの種が沢山とれそうです♪ ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! 一日一回有効のワンクリック、 応援のひとポチお願いします^^ ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by utsuwatabi
| 2012-08-25 20:12
| 工房にて
|
Trackback
|
Comments(2)
8月20日はものすごく蒸し暑かったですね~^^; 仕上げられなかったお皿を自宅に持ち込んで作業しました~ ![]() 頭の上の棚にも10枚ほどお皿が並べてあり、 5畳の陶芸部屋に大小40枚ほどのお皿を乾燥中です^^; ここはしばらく放置して、 工房で釉掛け準備に入りまーす! ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! 一日一回有効のワンクリック、 応援のひとポチお願いします^^ ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ▲
by utsuwatabi
| 2012-08-21 03:29
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
やっと素焼きをしました^^; ![]() オリンピックも終わってしまって、 夜更かしもつまらなくなりました~^^; 気持ちの疲れもあるのか、 作陶モチベーションも低下気味です~^^; ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! 一日一回有効のワンクリック、 応援のひとポチお願いします^^ ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村
タグ:
▲
by utsuwatabi
| 2012-08-16 13:26
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(4)
先日、庭にウサギがいるー!と書きましたが、 あれ以来ほぼ毎日姿を見かけてます^^ よく見ると小さいので、巣立ったばかりのウサギではないかと 思います・・・。 ![]() 今日も何度か昼間に見かけたのですが、 野ウサギは用心深いので確か早朝とか夜に行動するって 聞いた気がするんだけどなあー^^; こんな昼間にウロウロして大丈夫なのか心配です^^; うちにはキツネも来るし、空にはタカも飛んでるんだけどなあー^^; ちょうど今、自宅作業でウサギを作ってます^^ ![]() なでしこvsアメリカ戦を見ながら、ウサギの模様をカキカキしまーす♪ がんばれ!ニッポン!! ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! 一日一回有効のワンクリック、 応援のひとポチお願いします^^ ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村
タグ:
▲
by utsuwatabi
| 2012-08-10 04:45
| 工房にて
|
Trackback
|
Comments(0)
なでしことフランスの熱戦を観戦したあと、 勢いでアメリカ・カナダ戦も観てしまいました^^; こうやって深夜に熱くなれる番組は普段は無いので、 オリンピックってやっぱりいいなあ~^^♪ なでしこを応援しながら、 取っ手のトリちゃんなどを作っていました^^ ![]() ただ、テレビに熱中しすぎて時々手が止まっちゃうんですよね(笑)。 今夜もがんばれ、ニッポン! がんばろう、自分(笑)! ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! 一日一回有効のワンクリック、 応援のひとポチお願いします^^ ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村
タグ:
▲
by utsuwatabi
| 2012-08-07 11:43
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(0)
ここ3,4日毎日工房の庭にピーターラビットが あらわれるのでビックリしてます^^ ![]() 野ウサギだと思われますが、 こんなに真っ昼間にあらわれるなんてまず無いんじゃないかなあ 今日いるかな?と思って家の裏に見に行くといます(笑)。 うちの庭も、草むらの一部だと思っているのかもねえ(笑)^^; まあ確かに草ぼうぼうですけどー^^; ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! 一日一回有効のワンクリック、 応援のひとポチお願いします^^ ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村
タグ:
▲
by utsuwatabi
| 2012-08-06 13:24
| 工房にて
|
Trackback
|
Comments(4)
カキカキ作業に使っている道具が 最近ずいぶんと短くなってきたので、 新しいのを買いに行ってきました。 新品と比べてビックリ。。 ![]() こんなに短くなっていました(笑)^^; 使っていると先が丸くなるので しょっちゅうヤスリで尖らせながら使用すること10年くらい。 新品のさきっちょは怖いくらい尖っています(笑) 怖いのでギリギリまでお古を使いきろうと思います^^; *********** 今週末8月4日土曜日に 帯広のイベントに参加させていただきます 8月4日(土) 10:00~16:00 【会場】全天候型住宅体感ショールーム(ロゴスホーム展示場) L*mina (エルミナ) 帯広市東3条南13丁目2番地 【お問い合せ】 お電話090-8278-4690 (プチココン) メール petit-cocon-428@ezweb.ne.jp ☆ You達!やってみちゃいなよ!!☆ というお子様対象のイベントです^^ 子供向けの器の販売コーナー」のほかに工作体験コーナー、 飲食ブースなどもあるようです♪ 私は作品のみの参加ですが、帯広方面では初のイベント。 帯広のみなさま、どうぞよろしくお願いします^^♪ ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! 一日一回有効のワンクリック、 応援のひとポチお願いします^^ ↓ ↓ ![]() 人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村
タグ:
▲
by utsuwatabi
| 2012-08-01 02:32
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(2)
1 |
*■お知らせ■*
*「陶工房 Pino」 作品取り扱い店* はしもと陶芸館 (白老郡白老町竹浦118-146) 江別市セラミックアートセンター内shop (江別市西野幌114番地の5) 陶器・和食器の店 札幌「陶遊」 (札幌市中央区南12条西22丁目1-1) 大和屋本店 (群馬県高崎市筑縄町66-22) 笠間きらら館 (茨城県笠間市笠間2258-1) ☆cafe ZIKKAさんにて 「ぞろぞろ君」を委託販売させていただいています ↓ ↓ cafe ZIKKA (札幌市清田区平岡公園東11丁目12番地) *問い合わせmail* mail@ utsuwatabi.mimoza.jp ------------------ *お気に入りサイト* 陶芸アトリエ HANA 木工スタジオ・タケモク 北海道美術ネット 陶芸space釉 湯ノ里デスク まさふみの陶芸 陶芸家 菊地弘のsannougama的 ロハス生活 晴庭雨陶 うつわ陶陶斎日記 あきらの日記 陶遊 片口普及推進委員会 フォロー中のブログ
器・UTSUWA&陶芸blog作陶日記 - つぐみ製陶... 銀の道 EARTH ZOO まいにちいろいろつくる。... Ulalaかな工房日記 concept-if~黄... 土遊布・どうゆうふう??? カフェフラココ ちいさなやきもの 陶房呑器ののんびり日記 ペンギン・インコ陶つうしん Felicita ~風に... 陶芸&版画家的田舎暮し/... 木工スタジオ筍杢・タケモ... 陶芸 高橋里美 blog Tea Wave ~幸... ニューヨーク*ユニオンス... mofuraの雑記。 陶芸とか、毎日のこととか 野村亜土 つち日blog 陶人社 手に包む器 杉田真紀 まっどぽったーのお茶の時間 アートのかけら 最新のコメント
以前の記事
2020年 12月2020年 11月 2020年 09月 more... カテゴリ
全体陶芸関連 畑作り 本 マンガ 美味しいお店 できごと 工房にて タグ
作陶(127)
窯出し(108) 工房(78) 展示会(74) 素焼き(52) 片口普及推進委員会(51) えべつやきもの市(39) 陶芸(39) 旭川陶芸フェスティバル(35) 個展(27) 畑(24) 片口(22) ネコ(14) 習い事(14) One LOVE(12) ロクロ(12) 江別市(12) cafe ZIKKA(10) 巣箱(9) アレンジメント(8) 最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||