![]() 昨日のできごと。 工房のまわりを見回りしてると、高い木の上のほうから ちゅるるるるん~と良い鳴声が聞こえたので、鳴いてる鳥を探して カメラを向けると、 ![]() 小鳥が来てるけど、木のてっぺんにいるので望遠でもあまり写らず^^; ![]() あとから野鳥図鑑で調べるとたぶん「カワラヒワ」か「マヒワ」だと思います^^ とても良いお声の持ち主でした^^♪ そしてカメラを持ったまま、見回ってると ちょっと大きめな鳥らしきものが動くカゲが・・・ ![]() カケスがつがいで来てました^^↑ 「あ~、カケスだなあー。水を飲みに来てたのかあー」なんて思って カメラを向けてたら、 「みゃお~」ってネコの声が・・・。 カケスがとまっている木の上にネコがいるのかな?と、ネコを探しても どこにもいない・・・。 「・・・ん??」と思ってるとまた「みゃお~、みゃお」とやはりネコの声。 でもそこにはカケスの姿しかないしー^^; まさかと思って、カケスを野鳥図鑑で調べると 「クマタカやノスリ、フクロウなどの猛禽類や他の小鳥類の声、 ネコの声など、様々な鳥獣類の声真似をするので注意!」と、書いてありました カケスは声マネ名人だったんだあ~^^; だまされたぜい!(笑) カケスを撮影した後は家の中に入り、 さっきの声は不思議だったなあ~と窓からカケスが居た場所を見ていたら、 タッタッタ~~と駆けてくる生き物が・・・ ![]() キツネでした~ いきものだらけだなあ~まったく(笑)^^; よろしければ一日一回有効のワンクリック、 よろしくお願いします^^↓ 人気ブログランキングへ
by utsuwatabi
| 2009-04-20 10:00
|
Trackback
|
Comments(8)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
すごいねぇ!!どんだけ山奥か!!と思うけどそこは札幌近郊なんだよねぇ。
最初の写真の鳥はおそらくカワラヒワじゃないかtと・・・。 翼の羽の色がカワラヒワのようにみえますね。 とってもかわいい鈴のような声で鳴いてます。 カケスの「みゃーお」聞いてみたい(笑)。
Like
☆ toubounonki さん
ホント、知らないひとは「どんだけ山奥に居るんだろう!?」と 思うよね(笑)^^; この鳥はカワラヒワっぽいね^^♪ 控えめだけど良い鳴声でないてました~ カケスの鳴き真似は聞かせてあげたいよ!(笑) 鳥っぽさのかけらもない、本物のネコと同じだった(笑) カケスの意外な一面を垣間見た~^^♪
鳥たちもそうですが、
ふつうにキツネがいるなんてさすが北海道ですね! 今まで気づかなかっただけかもしれませんが、 最近こちらのほうもいろんな鳥を見かけるようになりました。 少し行けばキジもいるみたいですよ~。
最後、「やっぱり猫でした~」のオチかと思ったら
なんとキツネくんですか。さすが北海道!!
☆ Potter-Y さん
キツネはこの工房の周りでよく見かけます^^; よく山道を車で走ってて見かけるキツネは、 ガリガリに痩せてることが多いのですが、 この辺りのキツネは食料事情が良いらしく、 ガリガリ君は見たことないですね^^; キジは昨日、オス1羽とメス2羽でうちの畑にいました いきものだらけです(笑)
☆ yukai5 さん
江別市はのどかな場所が多いとは思ってましたが、 場所によっては、こんなに動物が色々いるとは思ってませんでした^^; 鳴きマネ、聞かせてあげたいです~! きっと「ボクはネコだよ。ここにネコがいるよ」と、 騙そうと鳴きマネしてみたのかなあ~??
|
*■お知らせ■*
*「陶工房 Pino」 作品取り扱い店* はしもと陶芸館 (白老郡白老町竹浦118-146) 江別市セラミックアートセンター内shop (江別市西野幌114番地の5) 陶器・和食器の店 札幌「陶遊」 (札幌市中央区南12条西22丁目1-1) 大和屋本店 (群馬県高崎市筑縄町66-22) 笠間きらら館 (茨城県笠間市笠間2258-1) ☆cafe ZIKKAさんにて 「ぞろぞろ君」を委託販売させていただいています ↓ ↓ cafe ZIKKA (札幌市清田区平岡公園東11丁目12番地) *問い合わせmail* mail@ utsuwatabi.mimoza.jp ------------------ *お気に入りサイト* 陶芸アトリエ HANA 木工スタジオ・タケモク 北海道美術ネット 陶芸space釉 湯ノ里デスク まさふみの陶芸 陶芸家 菊地弘のsannougama的 ロハス生活 晴庭雨陶 うつわ陶陶斎日記 あきらの日記 陶遊 片口普及推進委員会 フォロー中のブログ
器・UTSUWA&陶芸blog作陶日記 - つぐみ製陶... 銀の道 EARTH ZOO まいにちいろいろつくる。... Ulalaかな工房日記 concept-if~黄... 土遊布・どうゆうふう??? カフェフラココ ちいさなやきもの 陶房呑器ののんびり日記 ペンギン・インコ陶つうしん Felicita ~風に... 陶芸&版画家的田舎暮し/... 木工スタジオ筍杢・タケモ... 陶芸 高橋里美 blog Tea Wave ~幸... ニューヨーク*ユニオンス... mofuraの雑記。 陶芸とか、毎日のこととか 野村亜土 つち日blog 陶人社 手に包む器 杉田真紀 まっどぽったーのお茶の時間 アートのかけら 最新のコメント
以前の記事
2020年 12月2020年 11月 2020年 09月 more... カテゴリ
全体陶芸関連 畑作り 本 マンガ 美味しいお店 できごと 工房にて タグ
作陶(127)
窯出し(108) 工房(78) 展示会(74) 素焼き(52) 片口普及推進委員会(51) えべつやきもの市(39) 陶芸(39) 旭川陶芸フェスティバル(35) 個展(27) 畑(24) 片口(22) ネコ(14) 習い事(14) One LOVE(12) ロクロ(12) 江別市(12) cafe ZIKKA(10) 巣箱(9) アレンジメント(8) 最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||