昨日は札幌近郊も最高気温が10度を超え、 春が急ピッチで訪れようとしているのでしょうか??^^ 2月後半のドカ雪で、平屋の工房が屋根からの大量の落雪で スッポリと埋まっていたので、窓のとこだけでもちょっと雪かきをしようと 出向いたら、家のまわりにたくさんのお客さんの足跡が残ってました^^ ![]() 横切ってる足跡はヒトのです(^^) 屋根の上にもこんなに・・・でもどこからが屋根だかわからないですもんね(笑) ![]() 昼間に雪が解けて、夜には冷えて凍るを繰り返すので、 凍って歩きやすくなった雪の上を動物たちがタカタカと歩いてくるようです♪ ネコ?キツネ?君はだれ?? ![]()
タグ:
by utsuwatabi
| 2008-03-10 11:06
|
Trackback
|
Comments(18)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
まだまだ残雪が凄いですね!
子供の頃の雪遊び思い出しました。 ところで、 exblogはじめました。 できたら相互リンクお願いいたします
Like
![]()
リンク頂きました。(^^)
☆ utsucoco さん
多いでしょうーーー^^; 切実に「除雪機」が欲しいですよー(笑) 屋根の上の足跡のひとつに「ウサギ」のがありましたよ~^^ あとは何でしょうね?ちょっと足跡を追って追跡してみたくなります♪
☆ katsu さん
富山県のお生まれなんですね^^ ここのご近所で平屋なのはこの工房だけなので 埋もれてるのはウチ一軒だけなんです(笑) 雪は辛いこともありますけど、こうして色んな動物の足跡見たり ふだんは背が届かない木に登れたりするので好きですね^^♪
☆ Potter-Y さん
そうですよね^^;想像つかないですよね(笑) 道産子の私もここまで家が雪に埋まる姿を見たことなかったです^^; 動物たちは食べ物を探しながらついつい屋根だとわからずに 上がってしまったのかもしれませんね^^♪ ![]()
☆ nagomi-perori さん
私も昔、実家の屋根に登って遊んだり、雪と一緒に下に落ちたり(笑) 雪の多さもなんのそのでしたね~^^; 足跡は遠くの畑からやってきてます^^♪ 見たことないけど「テン」とか「イタチ」が来てくれてたら いいなあ~♪
☆ てると゜ さん
屋根の雪がつかえている部分をちょっと突いたら ザザーーーッと雪が落ちました^^; そして水平移動でちょっとだけ雪かきしてありますが、 疲れるし、やる気も無し・・(笑)。 雪が解けるのにまかせます~(汗)
うわ~~~~っ!こんなに積雪のあるところに・・・・・・・
いや~~~っ!久しぶりに見る風景!! 以前はよくスキーに出かけて・・・こういう景色も目にしていたけど~~~ 雪解けで春が来るのが待ち遠しいって感じが想像できます~♪ こういう雪景色って大すき~♪ 足跡もミステリアスだし~~ 住人にとってはいろいろ大変な事もあるでしょうけど ここには四季のメリハリがあって~~~~~ なんて・・・ひとり想いにふけっている私です(笑)
☆ miri45 さん
四季のメリハリはとっても感じますね~(笑)^^ きっとこういう雪に埋もれた様子を見て、皆さんがビックリするだろうと 思いましたが、道産子の私が一番驚いてます(爆)^^; 先日、雪解けで木の根元の土が見え始めたところに、 野生のキジが6羽ほど井戸端会議?してました^^ 色んなことがあって面白い場所です♪
|
*■お知らせ■*
*「陶工房 Pino」 作品取り扱い店* はしもと陶芸館 (白老郡白老町竹浦118-146) 江別市セラミックアートセンター内shop (江別市西野幌114番地の5) 陶器・和食器の店 札幌「陶遊」 (札幌市中央区南12条西22丁目1-1) 大和屋本店 (群馬県高崎市筑縄町66-22) 笠間きらら館 (茨城県笠間市笠間2258-1) ☆cafe ZIKKAさんにて 「ぞろぞろ君」を委託販売させていただいています ↓ ↓ cafe ZIKKA (札幌市清田区平岡公園東11丁目12番地) *問い合わせmail* mail@ utsuwatabi.mimoza.jp ------------------ *お気に入りサイト* 陶芸アトリエ HANA 木工スタジオ・タケモク 北海道美術ネット 陶芸space釉 湯ノ里デスク まさふみの陶芸 陶芸家 菊地弘のsannougama的 ロハス生活 晴庭雨陶 うつわ陶陶斎日記 あきらの日記 陶遊 片口普及推進委員会 フォロー中のブログ
器・UTSUWA&陶芸blog作陶日記 - つぐみ製陶... 銀の道 EARTH ZOO まいにちいろいろつくる。... Ulalaかな工房日記 concept-if~黄... 土遊布・どうゆうふう??? カフェフラココ ちいさなやきもの 陶房呑器ののんびり日記 ペンギン・インコ陶つうしん Felicita ~風に... 陶芸&版画家的田舎暮し/... 木工スタジオ筍杢・タケモ... 陶芸 高橋里美 blog Tea Wave ~幸... ニューヨーク*ユニオンス... mofuraの雑記。 陶芸とか、毎日のこととか 野村亜土 つち日blog 陶人社 手に包む器 杉田真紀 まっどぽったーのお茶の時間 アートのかけら 最新のコメント
以前の記事
2020年 12月2020年 11月 2020年 09月 more... カテゴリ
全体陶芸関連 畑作り 本 マンガ 美味しいお店 できごと 工房にて タグ
作陶(127)
窯出し(108) 工房(78) 展示会(74) 素焼き(52) 片口普及推進委員会(51) えべつやきもの市(39) 陶芸(39) 旭川陶芸フェスティバル(35) 個展(27) 畑(24) 片口(22) ネコ(14) 習い事(14) One LOVE(12) ロクロ(12) 江別市(12) cafe ZIKKA(10) 巣箱(9) アレンジメント(8) 最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||