本当に一日が過ぎるのが早いです^^; 今日は一日中すごい吹雪で工房にも行けず・・・。 明日も無理かなあ・・・。 ![]() 明かりを作りました ちょっとウエディングケーキのような、お城の塔の明かりです 全然話しは変わりますが、 みなさんはどんなときに癒されますか?? 私の今の一番の癒しは、我が家のネコに鼻をくっつけて 「ふんふん」と思いっきり匂いを嗅ぐことです(笑) なんだかこのネコくささに癒されるんですよ~(変態? 爆) 我が家のネコは完全に部屋飼いのネコで、毛の汚れもなく ケモノくさいというより 昔、母親に「もう古いから捨てなさい」といわれて渋々捨てた 古いヌイグルミとそっくりな匂いがします(笑) ![]() これが古いヌイグルミ臭のする我が家の猫です (名前 クー 6歳、メインクーン 体重7.5キロ)
by utsuwatabi
| 2008-02-13 22:50
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(8)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
きゅーちゃんがいたころは粉っぽくて鳥くさいにおいを嗅いで癒されてました。私もヘンタイの仲間です(笑)。
(ただし機嫌のいいときにやらないととんがったくちばしで顔をやられます。笑) 今は・・・・なんだろうなぁ・・・。 とりあえずバッグの鳥かな(わびすぃ。泣)。 写真、「あれ」で撮りましたね♪ 作品もかわいいし、雰囲気もステキです~。 そしてたまちゃんのがんばりも垣間見えます♪ こっちも今日は風がびゅーびゅーで地吹雪のところも。 それにさむいっす。 はやくお天気よくなればいいのにねぇ・・。
Like
うわー!ステキなあかり!!灯って居るところも見た~い!!
猫の癒し、分かりますよ~(笑) くさっ…くんくん、やっぱりくさっ!と思いつつもやめられない(笑) 私は特に手のにおいが好きですが、大抵しつこすぎて噛みつかれますね(^_^; あー!私も猫のにおいにいやされたーい!! それにしても、にゃんこは飼い主さんに似ていますね~
☆ toubounonki さん
「あれ」で撮りました~^^ でもよーーく見るとピントが合ってないよね(笑)^^; 練習、練習また練習~~~アハハ~~ 私もオカメインコがいたときは鳥の匂いを満喫してました(爆) 鳥は独特な良い匂いがしましたねー くさっ・・だけじゃなくなんかちょっとスパイシーな香りでしたよ (ヘンタイ! 爆) 吸い込んだ鼻息で羽毛が浮き上がるくらいなもんでした (やっぱ、ヘンタ~~~イ 爆!) ウサギも部屋飼いしてましたが、ウサギは体臭が無かったですね~ 昨日の吹雪はひどかったですね^^; 吹き溜まり山脈はどうですか?? 私の工房はきっと道路からの入り口が 雪で埋まっていると思います^^;
☆ nagomi-perori さん
ありがとう~^^ そうだね、今度ライトを中に入れた写真撮ってきます♪ やっぱりネコにくんくんしちゃいますか(笑) 手の匂い、わかる~(爆)!でもうちのはすんごく前足くさいの(爆)! よかったら嗅ぎに来て~(笑)♪ しつこく嗅ぐと怒りますよね~しかも私の頭に歯をたてようとします ん?飼い主に似てる??態度がデカイとこは同じかも~(爆)! ![]()
☆ てるとさん
ありがとうございます 雪の上のあかりは私も気に入ってます^^ これは少し前に作ったのですが、勢いで作りました^^; 考えてみたらこのときは気持ちが相当ノッてたんでしょうね~(笑) てるとさんも以前ネコを飼ってたんですね~^^ てるとさんの家には、てるとさんお手製の可愛い(=^・^=)たちが たくさん飾られていそうですね^^♪
☆ Potter-Y さん
ネコのお腹に顔をうずめる・・・いいですよねー^^♪ 我が家のネコは暴れん坊将軍なので、お腹に顔をうずめると やたらデカい前足で私の頭をガシっと掴んで噛み付こうとします(笑) 「メイクイーン」とつい読んじゃいますよね(笑) うちの親はいまだに間違えて「ジャガイモ」と同じ名前かい?と 言っております^^;
|
*■お知らせ■*
*「陶工房 Pino」 作品取り扱い店* はしもと陶芸館 (白老郡白老町竹浦118-146) 江別市セラミックアートセンター内shop (江別市西野幌114番地の5) 陶器・和食器の店 札幌「陶遊」 (札幌市中央区南12条西22丁目1-1) 大和屋本店 (群馬県高崎市筑縄町66-22) 笠間きらら館 (茨城県笠間市笠間2258-1) ☆cafe ZIKKAさんにて 「ぞろぞろ君」を委託販売させていただいています ↓ ↓ cafe ZIKKA (札幌市清田区平岡公園東11丁目12番地) *問い合わせmail* mail@ utsuwatabi.mimoza.jp ------------------ *お気に入りサイト* 陶芸アトリエ HANA 木工スタジオ・タケモク 北海道美術ネット 陶芸space釉 湯ノ里デスク まさふみの陶芸 陶芸家 菊地弘のsannougama的 ロハス生活 晴庭雨陶 うつわ陶陶斎日記 あきらの日記 陶遊 片口普及推進委員会 フォロー中のブログ
器・UTSUWA&陶芸blog作陶日記 - つぐみ製陶... 銀の道 EARTH ZOO まいにちいろいろつくる。... Ulalaかな工房日記 concept-if~黄... 土遊布・どうゆうふう??? カフェフラココ ちいさなやきもの 陶房呑器ののんびり日記 ペンギン・インコ陶つうしん Felicita ~風に... 陶芸&版画家的田舎暮し/... 木工スタジオ筍杢・タケモ... 陶芸 高橋里美 blog Tea Wave ~幸... ニューヨーク*ユニオンス... mofuraの雑記。 陶芸とか、毎日のこととか 野村亜土 つち日blog 陶人社 手に包む器 杉田真紀 まっどぽったーのお茶の時間 アートのかけら 最新のコメント
以前の記事
2020年 12月2020年 11月 2020年 09月 more... カテゴリ
全体陶芸関連 畑作り 本 マンガ 美味しいお店 できごと 工房にて タグ
作陶(127)
窯出し(108) 工房(78) 展示会(74) 素焼き(52) 片口普及推進委員会(51) えべつやきもの市(39) 陶芸(39) 旭川陶芸フェスティバル(35) 個展(27) 畑(24) 片口(22) ネコ(14) 習い事(14) One LOVE(12) ロクロ(12) 江別市(12) cafe ZIKKA(10) 巣箱(9) アレンジメント(8) 最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||