片口ばかりの展示会「片口普及推進委員会2011」が 無事に終了いたしました^^ ![]() 最終日となった火曜日は、 予想以上の沢山のお客さまにお越しいただきました^^ みなさま、ご来場ありがとうございました! 会期中、2度も足を運んでいただいたお客様もいらっしゃいます お客様とのお話しの中では、 器の新しい使い方や料理のレシピを教えていただいたり、 陶芸教室に通われてる方たちからの釉薬に関するご質問などなど、 今回もとても勉強させていただきました^^♪ また、近くの美味しいお店を教えていただいて みんなで押しかけたり(笑)♪ 3回目となる片口普及推進委員会は「器」と「人」が繋がった 温かくにぎやかな企画展となりました♪ 毎日のように会場で顔を合わせていた愉快なお仲間と 会えなくなるのが寂しいですが(笑)、 来年もまた開催できるように、心構えと自分の新作を考えながら 師走のこの月を過ごそうと思っております^^♪ 「片口普及推進委員会2011」に携わっていただいた すべてのみなさま、ありがとうございました! 今日からまたがんばりま~~~す^^♪ ☆ 今日もあそびに来ていただきありがとうございます! 一日一回有効のワンクリック、 応援のひとポチお願いします^^ ↓ ↓ ![]() ![]() にほんブログ村
by utsuwatabi
| 2011-12-07 11:45
| 陶芸関連
|
Trackback
|
Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
お疲れさま!回を追うごとに充実したものになっていってるようですね。
寒さに弱い私には厳しい季節だけど・・・ もし今度参加できるなら、現地に行きたい~~~!!
Like
☆ kozakurapon さん
そうですね^^ 1回目はこちらが「お祭り」のような感じで ノリ良く始めた部分もありますが、 3回目ともなると出展者側もやや落ち着いてきて(笑)、 作品もより凝ったものが出てきて、ご来場のお客様に 楽しんでいただけるようになってきたかなと思います^^ 寒いけど、どうぞ札幌にいらしてくださいませ^^♪
あっ、ランキングボタンがクリスマス仕様になっている♪
たまちゃん隊長も粉骨砕身の働き本当におつかれさまです!!! ご縁がまた新たなご縁を呼ぶという、とても不思議で温かいエピソードが たくさんありましたね。人のつながりってすごいなーとあらためて実感しました。 とっても楽しかったです。貴重な体験をありがとうございました〜^^ これからまたどんな新作が生まれるのか、楽しみにしています♪
☆ ayun_tougei さん
本当にご縁が沢山ありましたね^^♪ もしもチャンスを感じたらご縁を作るくらいの勢いで そこに飛び込んでいくことも大事かなということも 思いました^^ 気が付いたら12月も半ばに差し掛かってきましたね^^; あゆんさんも風邪をひかないように気をつけて、 お仕事がんばってください^^♪ 私は冬はけっこうお出かけ出来るので、 たまにはランチにでも呼び出してくださいませね^^♪
|
*■お知らせ■*
*「陶工房 Pino」 作品取り扱い店* はしもと陶芸館 (白老郡白老町竹浦118-146) 江別市セラミックアートセンター内shop (江別市西野幌114番地の5) 陶器・和食器の店 札幌「陶遊」 (札幌市中央区南12条西22丁目1-1) 大和屋本店 (群馬県高崎市筑縄町66-22) 笠間きらら館 (茨城県笠間市笠間2258-1) ☆cafe ZIKKAさんにて 「ぞろぞろ君」を委託販売させていただいています ↓ ↓ cafe ZIKKA (札幌市清田区平岡公園東11丁目12番地) *問い合わせmail* mail@ utsuwatabi.mimoza.jp ------------------ *お気に入りサイト* 陶芸アトリエ HANA 木工スタジオ・タケモク 北海道美術ネット 陶芸space釉 湯ノ里デスク まさふみの陶芸 陶芸家 菊地弘のsannougama的 ロハス生活 晴庭雨陶 うつわ陶陶斎日記 あきらの日記 陶遊 片口普及推進委員会 フォロー中のブログ
器・UTSUWA&陶芸blog作陶日記 - つぐみ製陶... 銀の道 EARTH ZOO まいにちいろいろつくる。... Ulalaかな工房日記 concept-if~黄... 土遊布・どうゆうふう??? カフェフラココ ちいさなやきもの 陶房呑器ののんびり日記 ペンギン・インコ陶つうしん Felicita ~風に... 陶芸&版画家的田舎暮し/... 木工スタジオ筍杢・タケモ... 陶芸 高橋里美 blog Tea Wave ~幸... ニューヨーク*ユニオンス... mofuraの雑記。 陶芸とか、毎日のこととか 野村亜土 つち日blog 陶人社 手に包む器 杉田真紀 まっどぽったーのお茶の時間 アートのかけら 最新のコメント
以前の記事
2020年 12月2020年 11月 2020年 09月 more... カテゴリ
全体陶芸関連 畑作り 本 マンガ 美味しいお店 できごと 工房にて タグ
作陶(127)
窯出し(108) 工房(78) 展示会(74) 素焼き(52) 片口普及推進委員会(51) えべつやきもの市(39) 陶芸(39) 旭川陶芸フェスティバル(35) 個展(27) 畑(24) 片口(22) ネコ(14) 習い事(14) One LOVE(12) ロクロ(12) 江別市(12) cafe ZIKKA(10) 巣箱(9) アレンジメント(8) 最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||